家づくりの流れ

少し前まで自分よりも家づくりにこだわりもって任せられる人がいなかったので、営業、設計、現場を佐藤一人で行い、補助を他の人にしてもらう体制でおりました。

ですが、勉強会に参加したり、地域の業界内でこだわりを知っていただけるようになってきたことで、設計や施工において自分よりも高い能力を持った人がまわりに増えてきたことで、より幅の広い提案ができる体制になりました。

お金の事、デザインについて、心地よさについて、作り方について、スーパー工務店では一人でやってしまう方々もおられますが、これからの佐藤工務店では、上質の追求は変えずにより分野別特化型メンバーでの体制を検討しています。

◎家づくりのための情報収集

様々な会社を見て、資金の計画、信頼できそうな会社、理想の暮らしをイメージするところからスタートされるかと思います。

家を売るための営業という立場ではなく、「より良い暮らしのつくり手」としてお手伝いさせて頂けたらと思っています。

◎土地を探す

先に土地を見つけてから建築会社を探す方もおられますが、ぜひその前に一度ご相談ください。

土地は、人間と同じようにまったく同じ条件のものは世の中に2つ存在しません。

価格、日当たり、交通アクセス

等はわかりやすいところですが、

お子さんの独立、親御さんの介護、将来の近隣の状況

など、今は見えないところは見落としがちです。

視点を変えるだけで方向性も変わってしまうので、不動産だけではない観点からお手伝いさせていただきます。

◎建物のプラン、仕様を検討する

間取りの使い勝手や、見た目の好みは家づくりが初めてのお客様でも比較的イメージがしやすいかと思います。

私の強みは、現場管理の経験上、アフターメンテナンスや築年数が経っている物件のリフォームにも携わってきました。

「新築して10年、20年後のお客様の住み方」

「家族構成の変化による間取りの変更」

「デザイン優先による建物の劣化具合」

を目の当たりにしてきた経験から、

メリット、デメリットを説明しながら丁寧に計画させていただきます。

◎契約する

内容にご理解頂けたら、図面と仕様書をもとに契約をします。

たくさんの文字や見慣れない図面をなるべくわかりやすくご説明し、

しっかりご納得いただいた上で契約をします。

◎工事着工

私たちの一番の売りである「つくる」ところです。

人柄や、良いものをつくりたい心意気を重視したチームで、

現場を見に来ていただきやすい環境づくりを心がけます。

良いものをじっくりとつくるため、工事期間は少し長めの5~6カ月程度となります。

◎お引き渡しからアフターメンテナンス

引き渡しが「終わり」ではなく「始まり」にしたいと考えています。

6カ月、1年、2年、5年、10年の無償点検を行い、そのあとは5年ごとに有償にて点検に伺います。

お客様の家を長持ちさせ、設計時の能力を長く発揮させることも私たちの役目であり、同時に暮らしぶりを拝見し、その後の参考にもさせて頂きたいと考えています。

築後20年のお客様の家に、私たちが新築を検討されているお客様をお連れし、満足度の高い暮らしをご紹介できるような関係を夢みています。

 

かかわるメンバーについて

 

「職人」にどのようなイメージをお持ちでしょうか。

同じ「職人」といわれる人たちでも、2種類に分かれると思っています。

仕事として割り切り、なるべく手間をかけずに済まそうとする人と、

自分の技術にプライドを持ち、納得できるまで妥協せずに仕事をする人

この2種類は職人に限らず、仕事をしている人であればそれぞれ存在する事をわかっていただけるのではないでしょうか。

そして、おそらく一般の仕事の比率と同様、本当に仕事に誇りをもっている人の割合は職人と言われる人達の中にも意外と多くはありません。

私たちは、材料や見た目だけでなく、一緒に仕事をする人の質にもこだわっています。

それぞれがプロとして、最大限に力を発揮できるチームで仕事をしたいと考えています。