「近代セールス」掲載|金利だけじゃない!信金さんの“寄り添う力”に学ぶ住宅ローン提案の真価

このたび、専門誌『近代セールス』(2025年6月号)にて、
《金利以外で勝負!住宅ローンの提案のススメ》
というテーマで執筆させていただきました(執筆者:FPめいことFP'sカフェの店長 馬渡初代)。

取材のなかで、改めて感動したのが「信用金庫の担当者さんたちの現場力」でした。

ネットバンクの住宅ローンが台頭する今、どうしても「金利の安さ」が比較の軸になりがちです。しかし、信用金庫の強みはそこではありません。“人”が関わるからこそ可能になる、寄り添いの提案力。これこそが、いま改めて評価されるべきだと実感しました。

たとえばある事例。
お客様は産休中だったため、ネットバンクでは年収評価が厳しく、審査通過が難しい状況。しかし信金の担当者さんは、「産休前の年収で評価してくれる保証会社を選定」し、通過への道筋を構築。お客様の状況に合わせて知恵を尽くす姿勢に、プロとしての誇りを感じました。

また、信金では担当者が直接お客様と向き合い、
・ 資金の必要時期・金額・用途の整理
・税金・保険・仲介手数料などの諸費用も含めた総合的な資金計画の作成

といった“暮らしに寄り添う資金提案”が行われています。
こうしたヒアリングと提案は、お客様にとって単なる「融資の手続き」ではなく、
「暮らしの未来を一緒に設計する時間」になります。

ネットでは得られない安心感。数字に現れない努力と情熱。
“足とパッションと知識”で働く信金の皆さんの奮闘に、私は強く胸を打たれました。

今回の近代セールスの寄稿では、そんな現場の裏側を、住宅ローン提案に携わる金融機関の皆様に届けたいという想いを込めています。

ぜひ、誌面も併せてご覧いただけますと幸いです。

【掲載情報】
近代セールス 2025年6月号
特集:住宅ローン提案のススメ
執筆:マイアドバイザー® 馬渡初代
テーマ:「金利以外で勝負!住宅ローンの提案のススメ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です